-
Royal Copenhagen/母の日プレート/1977年/双子のママ
¥3,500
毎年いろんな母と子を描いたシリーズで こちらは双子ちゃんが、素敵な乳母車に乗っています 旗もふって、なにかお祝いでしょうか? 母の日プレートは1971〜1982年の11年間だけ制作されたシリーズとなります Mors Dagとはデンマーク語でMother's Dayという意味です! 《ブランド》Royal Copenhagen 1775年に設立されたデンマーク王室御用達の陶磁器メーカー 実際に設立されてから約100年間は王室の所有でした。 高い絵付の技術を要しており、日本でも根強い人気を誇っています ===================== 詳細 《ブランド》Royal Copenhagen 《シリーズ》Mother's Day Plate 《デザイナー》Arne Jorgensen(アンネ・ヨルゲンセン) 《国》デンマーク 《年代》1977年 《サイズcm》Φ16 《コンディション》目立ったダメージがなく、良い状態のヴィンテージです ※ヴィンテージ商品のため多少の個体差があります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Royal Copenhagen/母の日プレート/1976年/マーメイドのママ
¥3,500
毎年いろんな母と子を描いたシリーズで こちらはマーメイドの親子が描かれています。 マーメイドといえば、アンデルセンのリトルマーメイドでもお馴染みで、デンマークの象徴とも言えます 母の日プレートは1971〜1982年の11年間だけ制作されたシリーズとなります Mors Dagとはデンマーク語でMother's Dayという意味です! 《ブランド》Royal Copenhagen 1775年に設立されたデンマーク王室御用達の陶磁器メーカー 実際に設立されてから約100年間は王室の所有でした。 高い絵付の技術を要しており、日本でも根強い人気を誇っています ===================== 詳細 《ブランド》Royal Copenhagen 《シリーズ》Mother's Day Plate 《デザイナー》Arne Jorgensen(アンネ・ヨルゲンセン) 《国》デンマーク 《年代》1976年 《サイズcm》Φ16 《コンディション》目立ったダメージがなく、とても良い状態です ※ヴィンテージ商品のため多少の個体差があります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Royal Copenhagen/母の日プレート/1975年/鳥のママ
¥2,500
毎年いろんな母と子を描いたシリーズで こちらは赤ちゃん鳥がママ鳥にお花をプレゼントしています 母の日のプレゼントでしょうか:) 母の日プレートは1971〜1982年の11年間だけ制作されたシリーズとなります Mors Dagとはデンマーク語でMother's Dayという意味です! 《ブランド》Royal Copenhagen 1775年に設立されたデンマーク王室御用達の陶磁器メーカー 実際に設立されてから約100年間は王室の所有でした。 高い絵付の技術を要しており、日本でも根強い人気を誇っています ===================== 詳細 《ブランド》Royal Copenhagen 《シリーズ》Mother's Day Plate 《デザイナー》Arne Jorgensen(アンネ・ヨルゲンセン) 《国》デンマーク 《年代》1977年 《サイズcm》Φ16 《コンディション》目立ったダメージがなく、良い状態のヴィンテージです ※ヴィンテージ商品のため多少の個体差があります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Royal Copenhagen/母の日プレート/1974年/エスキモーのママ
¥3,500
毎年いろんな母と子を描いたシリーズで こちらはエスキモーの親子が犬ぞりをひいています 実はデンマーク領のグリーンランドにはエスキモーの人々が住んでいるのです 個性的でかわいい図案がとても素敵です 母の日プレートは1971〜1982年の11年間だけ制作されたシリーズとなります Mors Dagとはデンマーク語でMother's Dayという意味です! 《ブランド》Royal Copenhagen 1775年に設立されたデンマーク王室御用達の陶磁器メーカー 実際に設立されてから約100年間は王室の所有でした。 高い絵付の技術を要しており、日本でも根強い人気を誇っています ===================== 詳細 《ブランド》Royal Copenhagen 《シリーズ》Mother's Day Plate 《デザイナー》Arne Jorgensen(アンネ・ヨルゲンセン) 《国》デンマーク 《年代》1974年 《サイズcm》Φ16 《コンディション》目立ったダメージがなく、とても良い状態です ※ヴィンテージ商品のため多少の個体差があります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Royal Copenhagen/母の日プレート/1973年/デンマークのママ
¥3,500
毎年いろんな母と子を描いたシリーズで、こちらは本国デンマークのママ 椅子に座っているママの足に子供がまたがって遊んでいますね! 母の日プレートは1971〜1982年の11年間だけ制作されたシリーズとなります Mors Dagとはデンマーク語でMother's Dayという意味です! 《ブランド》Royal Copenhagen 1775年に設立されたデンマーク王室御用達の陶磁器メーカー 実際に設立されてから約100年間は王室の所有でした。 高い絵付の技術を要しており、日本でも根強い人気を誇っています ===================== 詳細 《ブランド》Royal Copenhagen 《シリーズ》Mother's Day Plate 《デザイナー》Arne Jorgensen(アンネ・ヨルゲンセン) 《国》デンマーク 《年代》1973年 《サイズcm》Φ16 《コンディション》目立ったダメージがなく、とても良い状態です ※ヴィンテージ商品のため多少の個体差があります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Royal Copenhagen/母の日プレート/1972年/オリエンタルのママ
¥3,500
毎年いろんな母と子を描いたシリーズで こちらはオリエンタルのママというタイトルで、個性的でかわいい図案がとても素敵 母の日プレートは1971〜1982年の11年間だけ制作されたシリーズとなります Mors Dagとはデンマーク語でMother's Dayという意味です! 《ブランド》Royal Copenhagen 1775年に設立されたデンマーク王室御用達の陶磁器メーカー 実際に設立されてから約100年間は王室の所有でした。 高い絵付の技術を要しており、日本でも根強い人気を誇っています ===================== 詳細 《ブランド》Royal Copenhagen 《シリーズ》Mother's Day Plate 《デザイナー》Kamma Svensson(カマ・スベンソン) 《国》デンマーク 《年代》1974年 《サイズcm》Φ16 《コンディション》目立ったダメージがなく、良い状態のヴィンテージです ※ヴィンテージ商品のため多少の個体差があります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Royal Copenhagen/母の日プレート/1971年/アメリカのママ
¥3,500
毎年いろんな母と子を描いたシリーズで こちらはアメリカのママがテーマのもの 帽子をかぶった親子が手を繋いで佇んでいます 1971年のプレート初年度のものになります 母の日プレートは1971〜1982年の11年間だけ制作されたシリーズです Mors Dagとはデンマーク語でMother's Dayという意味です! 《ブランド》Royal Copenhagen 1775年に設立されたデンマーク王室御用達の陶磁器メーカー 実際に設立されてから約100年間は王室の所有でした。 高い絵付の技術を要しており、日本でも根強い人気を誇っています ===================== 詳細 《ブランド》Royal Copenhagen 《シリーズ》Mother's Day Plate 《デザイナー》Kamma Svensson(カマ・スベンソン) 《国》デンマーク 《年代》1971年 《サイズcm》Φ16 《コンディション》目立ったダメージがなく、とても良い状態です ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Rorstrand/Elisabeth/プレートφ19
¥3,500
手描きのブルー&グリーンのラインがほっこりの中にスタイリッシュさが垣間見えます ロールストランド社のElisabethシリーズのランチプレート 瑠璃色のような深いブルーと草色のようなモスグリーンがベストマッチです バックプリントには、「HAND PAINTED」とデザイナーの頭文字「MW」がプリントされています。 《ブランド》Rorstrand(ロールストランド) 1726年にスウェーデン王室御用達窯として、ロールストランド城で生産を開始しました。 「芸術家を産業現場へ」を掲げ、多くの陶芸家・デザイナーを招き入れ、機能性と芸術性の両方を兼ねそろえた、ザ北欧デザインを生み出し続けてきました。 また、スウェーデンで開催されるノーベル賞の晩餐会では、Rorstrand社の食器が使われるなど高く評価されています。 ===================== 詳細 《ブランド》Rorstrand(ロールストランド) 《シリーズ》 Elisabeth(エリザベス) 《デザイナー》Marianne Westman(マリアンヌ・ウェストマン) 《国》スウェーデン 《年代》 1969-1981年 《サイズcm》(約)φ19×H2 《コンディション》目立った傷もなく、いい状態のヴィンテージですが、少しカトラリー跡が見られます。 ※ヴィンテージ商品のため色味の個体差などがあります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\ご購入前にご一読ください// この商品は、一点もののヴィンテージ品(ユーズド品)です。 経年による変色や小さなキズや汚れは多少みられます。 また昔の工法で作られているものなので、釉薬のムラや気泡の混入など個体差があることもあります。 目立つダメージは、《コンディション》欄に明記させて頂きますが、 小さなダメージや個体差は、ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Rorstrand/Elisabeth/プレートφ16
¥3,000
手描きのブルー&グリーンのラインがほっこりの中にスタイリッシュさが垣間見えます ロールストランド社のElisabethシリーズのケーキプレート 瑠璃色のような深いブルーと草色のようなモスグリーンがベストマッチです バックプリントには、「HAND PAINTED」とデザイナーの頭文字「MW」がプリントされています。 《ブランド》Rorstrand(ロールストランド) 1726年にスウェーデン王室御用達窯として、ロールストランド城で生産を開始しました。 「芸術家を産業現場へ」を掲げ、多くの陶芸家・デザイナーを招き入れ、機能性と芸術性の両方を兼ねそろえた、ザ北欧デザインを生み出し続けてきました。 また、スウェーデンで開催されるノーベル賞の晩餐会では、Rorstrand社の食器が使われるなど高く評価されています。 ===================== 詳細 《ブランド》Rorstrand(ロールストランド) 《シリーズ》 Elisabeth(エリザベス) 《デザイナー》Marianne Westman(マリアンヌ・ウェストマン) 《国》スウェーデン 《年代》 1969-1981年 《サイズcm》(約)φ16×H2 《コンディション》目立った傷もなく、いい状態のヴィンテージですが、少しカトラリー跡が見られます。 ※ヴィンテージ商品のため色味の個体差などがあります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\ご購入前にご一読ください// この商品は、一点もののヴィンテージ品(ユーズド品)です。 経年による変色や小さなキズや汚れは多少みられます。 また昔の工法で作られているものなので、釉薬のムラや気泡の混入など個体差があることもあります。 目立つダメージは、《コンディション》欄に明記させて頂きますが、 小さなダメージや個体差は、ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Rorstrand/Annika/プレートφ16
¥2,500
手描きのブラウン&オレンジのラインがなんともほっこりする、 ロールストランド社のAnnika(アニカ)シリーズのケーキプレート 艶のある美しい釉薬に、温かみのある色合いが効いたシリーズです。 正統派の北欧デザインは、日本のインテリアにもしっくり 《ブランド》Rorstrand(ロールストランド) 1726年にスウェーデン王室御用達窯として、ロールストランド城で生産を開始しました。 「芸術家を産業現場へ」を掲げ、多くの陶芸家・デザイナーを招き入れ、機能性と芸術性の両方を兼ねそろえた、ザ北欧デザインを生み出し続けてきました。 また、スウェーデンで開催されるノーベル賞の晩餐会では、Rorstrand社の食器が使われるなど高く評価されています。 ===================== 詳細 《ブランド》Rorstrand(ロールストランド) 《シリーズ》 Annika(アニカ) 《デザイナー》Marianne Westman(マリアンヌ・ウェストマン) 《国》スウェーデン 《年代》1972-1983年 《サイズcm》(約)φ16×H2 《コンディション》目立った傷もなく、いい状態のヴィンテージですが、少しカトラリー跡が見られます。 ※ヴィンテージ商品のため多少の個体差があります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\ご購入前にご一読ください// この商品は、一点もののヴィンテージ品(ユーズド品)です。 経年による変色や小さなキズや汚れは多少みられます。 また昔の工法で作られているものなので、釉薬のムラや気泡の混入など個体差があることもあります。 目立つダメージは、《コンディション》欄に明記させて頂きますが、 小さなダメージや個体差は、ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Quistgaard/Columbia/ケーキプレートφ17
¥1,500
50%OFF
50%OFF
デンマークの巨匠クイストゴーのデザインのケーキプレート 同シリーズのカップ&ソーサーとトリオで是非! 北欧カラーのブルーグレーの釉薬に、あたたかい手描きのブラウンラインが生えます スタイリッシュだけど、なんだかあったかい、北欧デザインの真髄ですね クイストゴーは日本の美術にも影響を受けたと言われていて、日本的な美しさも感じます Columbiaシリーズはstoneware(炻器)で、重厚感があり丈夫なつくりです 《デザイナー》Jens H. Quistgaard(イェンス・クイストゴー) 日本でもファンの多い、デンマークの巨匠デザイナーQuistgaard そのデザインの評価は高く、ルーブル美術館やMOMAといった有名美術館にもコレクションされています。 《ブランド》Bing & Grondahl(ビングオーグレダール) Royal Copenhagenと並んでデンマークを代表する陶磁器メーカーで、1987年からはRoyal Copenhagenに合併されています ===================== 詳細 《ブランド》Bing & Grondahl 《シリーズ》Columbia 《デザイナー》J.H.Quistgaard 《国》デンマーク 《年代》 1970-80年代 《サイズcm》(約)φ17×H2 《コンディション》目立つダメージが無く、良い状態のヴィンテージです。 ※ヴィンテージ商品のため多少の個体差があります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Arabia/Botanica/campanula persicifolia(モモノハギキョウ)
¥7,800
ARABIAのBotanicaシリーズ 自然の草花が繊細に描写されたBotanicaシリーズは、コレクターの多いアイテムです 1978〜1989年までの間に全部で56種類の図案が作成されました こちらはcampanula persicifolia(モモノハギキョウ)は、 北欧ではよく見られ初夏から花を咲かせます。花言葉は「幸せに感謝します」 壁などに飾れるように、もともと高台に穴が開けてあります。 《ブランド》Arabia(アラビア) 1873年にスウェーデンの陶磁器メーカー「ロールストランド」の子会社として、フィンランドのアラビア地区で創業しました。1916年には独立し、フィンランドを代表する一陶磁器メーカーとして歩み始め、現在にもつながるアート重視のすぐれた独自デザインを多く生み出しました。 ===================== 詳細 《ブランド》Arabia 《シリーズ》Botanica(ボタニカ) 《デザイナー》Esteri Tomula(エステリ・トラム) 《年代》1982-1983年 《サイズcm》W12×D12×H2 《コンディション》目立った傷もなく、良い状態のヴィンテージです ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Arabia/Botanica/linaria vulgaris(ホソバウンラン)
¥7,800
ARABIAのBotanicaシリーズ 自然の草花が繊細に描写されたBotanicaシリーズは、コレクターの多いアイテムです 1978〜1989年までの間に全部で56種類が作成されました こちらはLinaria vulgaris(ホソバウンラン)は北欧では夏の終わりによく見られる野花です。花言葉は「喜びも悲しみも」 壁などに飾れるように、もともと高台に穴が開けてあります。 《ブランド》Arabia(アラビア) 1873年にスウェーデンの陶磁器メーカー「ロールストランド」の子会社として、フィンランドのアラビア地区で創業しました。1916年には独立し、フィンランドを代表する一陶磁器メーカーとして歩み始め、現在にもつながるアート重視のすぐれた独自デザインを多く生み出しました。 ===================== 詳細 《ブランド》Arabia 《シリーズ》Botanica(ボタニカ) 《デザイナー》Esteri Tomula(エステリ・トラム) 《年代》1982-1983年 《サイズcm》W12×D12×H2 《コンディション》目立った傷もなく、良い状態のヴィンテージです ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Arabia/Botanica/rosa canina(ドッグローズ)
¥7,300
ARABIAのBotanicaシリーズ 自然の草花が繊細に描写されたBotanicaシリーズは、コレクターの多いアイテムです 1978〜1989年までの間に全部で56種類の図案が作成されました こちらはRosa Canina(ドッグローズ)は実のなるバラで、その実はローズヒップと呼ばれます。花言葉は「真実の愛」 壁などに飾れるように、もともと高台に穴が開けてあります。 《ブランド》Arabia(アラビア) 1873年にスウェーデンの陶磁器メーカー「ロールストランド」の子会社として、フィンランドのアラビア地区で創業しました。1916年には独立し、フィンランドを代表する一陶磁器メーカーとして歩み始め、現在にもつながるアート重視のすぐれた独自デザインを多く生み出しました。 ===================== 詳細 《ブランド》Arabia 《シリーズ》Botanica(ボタニカ) 《デザイナー》Esteri Tomula(エステリ・トラム) 《年代》1982年 《サイズcm》W12×D12×H2 《コンディション》目立った傷もなく、良い状態のヴィンテージです ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
ARABIA/Rosmarin/プレートφ20
¥3,800
Arabiaの人気シリーズのRosmarinのプレート カップとセットのブラウンカラーがしっとりと落ち着く雰囲気です。 バックスタンプは残っているものと残っていないものがあります。 《ブランド》Arabia 1873年にスウェーデンの陶磁器メーカー「ロールストランド」の子会社として、フィンランドのアラビア地区で創業しました。1916年には独立し、フィンランドを代表する一陶磁器メーカーとして歩み始め、現在にもつながるアート重視のすぐれた独自デザインを多く生み出しました。 ===================== 詳細 《ブランド》Arabia 《シリーズ》 Rosmarin 《デザイナー》Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) 《年代》1966年~1977年 《サイズcm(約)》φ20×H1.8 《コンディション》目立った傷もなく、とても良い状態です。バックスタンプは残っていないものもあります。 ※ヴィンテージ商品のため多少の個体差があります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Arabia/Ruija/プレートφ17.5
¥3,000
ArabiaのRuijaシリーズ やわらかい下地ぼブラウンに、濃いブラウンとブラックのペイントでぐっと引き締められています。 ミニマルでシックなデザインで、お料理を引き立ててくれます。 《ブランド》ARABIA(アラビア) 1873年にスウェーデンの陶磁器メーカー「ロールストランド」の子会社として、フィンランドのアラビア地区で創業しました。1916年には独立し、フィンランドを代表する一陶磁器メーカーとして歩み始め、現在にもつながるアート重視のすぐれた独自デザインを多く生み出しました。 ===================== 詳細 《ブランド》Arabia 《シリーズ》Ruija(ルイヤ) 《デザイナー》Ulla Procopé(ウラ・プロコッペ) Raija Uosikkinen(ライヤ・ウォシッキネン) 《国》フィンランド 《年代》1975-1981年 《サイズcm(約)》φ17.5×H2 《コンディション》目立った傷もなくいい状態のビンテージですが、写真に映らないカトラリー跡があります ※ヴィンテージ商品のため多少の個体差があります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
ARABIA/Taika/プレートφ17.5
¥3,500
人気のTAIKAシリーズのデザートプレート Peter WinquistとAnja Winquistの夫妻が共同でデザインした、TAIKAシリーズ フォルムを夫のPeterが、絵付けを妻のAnjaが手掛けています Taikaはフィンランド語で「魔法、魔力」を意味します 魔法の森の中に迷い込んでしまったようなそんな色味がすてきです なんだか日本の民芸品にも通じるような色使いと雰囲気があります 《ブランド》ARABIA(アラビア) 1873年にスウェーデンの陶磁器メーカー「ロールストランド」の子会社として、フィンランドのアラビア地区で創業しました。1916年には独立し、フィンランドを代表する一陶磁器メーカーとして歩み始め、現在にもつながるアート重視のすぐれた独自デザインを多く生み出しました。 ===================== 詳細 《ブランド》Arabia 《シリーズ》Taika 《デザイナー》フォルム:Peter Winquist(ペテル・ウィンクヴィスト) 絵付:Anja Jaatinen-Winqvist(アンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト) 《国》フィンランド 《年代》 1976年〜1979年 《サイズcm》φ17.5×H2 《コンディション》目立った傷などもなく良い状態ですが、写真に写らない程度のカトラリー跡のようなものが見受けられます ※ヴィンテージ商品のため多少の個体差があります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
ARABIA/Taika/プレートφ24.5
¥2,600
50%OFF
50%OFF
ARABIAらしいデザインのプレート Peter WinquistとAnja Winquistの夫妻が共同でデザインした、TAIKAシリーズ フォルムを夫のPeterが、絵付けを妻のAnjaが手掛けています Taikaはフィンランド語で「魔法、魔力」を意味します 魔法の森の中に迷い込んでしまったようなそんな色味がすてきです なんだか日本の民芸品にも通じるような色使いと雰囲気があります 《ブランド》ARABIA(アラビア) 1873年にスウェーデンの陶磁器メーカー「ロールストランド」の子会社として、フィンランドのアラビア地区で創業しました。1916年には独立し、フィンランドを代表する一陶磁器メーカーとして歩み始め、現在にもつながるアート重視のすぐれた独自デザインを多く生み出しました。 ===================== 詳細 《ブランド》Arabia 《シリーズ》Taika 《デザイナー》フォルム:Peter Winquist(ペテル・ウィンクヴィスト) 絵付:Anja Jaatinen-Winqvist(アンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト) 《国》フィンランド 《年代》 1976年〜1979年 《サイズcm》φ24.5×H2.5 《コンディション》目立った傷などもなく良い状態ですが、写真に写らない程度のカトラリー跡のようなものが見受けられます ※ヴィンテージ商品のため多少の個体差があります。そのためお届けする物が写真と多少異なる可能性がございます。 なお個体差が気になる方は、ご購入前に是非お問い合わせください。より詳しい状態やお写真をご案内させて頂きます。 ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
ARABIA/Kismet/ピッチャー
¥12,000
八角形のフォルムがアラビアでも珍しいキズメットシリーズ。 お花や植物の美しい絵柄も相まって、少しオリエンタルな雰囲気もまとっています 《ブランド》Arabia(アラビア) 1873年にスウェーデンの陶磁器メーカー「ロールストランド」の子会社として、フィンランドのアラビア地区で創業しました。1916年には独立し、フィンランドを代表する一陶磁器メーカーとして歩み始め、現在にもつながるアート重視のすぐれた独自デザインを多く生み出しました。 ===================== 詳細 《ブランド》Arabia 《シリーズ》Kismet(キズメット) 《デザイナー》Raija Uosikkinen 《年代》1961-1964年 《サイズcm》(約)φ6.2×H16.8 《コンディション》目立った傷もなく、良い状態のヴィンテージです ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Royal Copenhagen/イヤープレート/1988年
¥2,900
50%OFF
50%OFF
ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレート 本国デンマークではクリスマスプレートとも呼ばれています! 1988年のコペンハーゲンのクリスマスの様子を描いた絵柄 これぞ、Royal Copenhagen!といった素敵なデザインですよね〜 コペンハーゲンの煌びやかなクリスマスの風景が目に浮かびます 《ブランド》Royal Copenhagen 1775年に設立されたデンマーク王室御用達の陶磁器メーカー 実際に設立されてから約100年間は王室の所有でした。 高い絵付の技術を要しており、日本でも根強い人気を誇っています 《シリーズ》Year plate (Christmas plate) イヤープレートは1908年から毎年欠かさず発売されている、伝統のあるシリーズです 毎年違うデザインや、Royal Copenhagenらしい洗練された青色が魅力的 誕生日や結婚記念日の贈り物にいかがですか? ===================== 詳細 《ブランド》Royal Copenhagen 《シリーズ》Year Plate 《国》デンマーク 《年代》1988年 《サイズcm》φ18 《コンディション》目立ったダメージや汚れがなく、良い状態のヴィンテージです ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Royal Copenhagen/イヤープレート/1983年
¥2,250
50%OFF
50%OFF
ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレート 本国デンマークではクリスマスプレートとも呼ばれています! 1983年のクリスマスツリーを囲む家族の絵柄 最初、クリスマスにしては暗くない?と思いましたが、 クリスマスキャロルをしっとりと歌っている所だと、デンマーク人の友人から説明されて納得! アメリカなどとはまた違う、デンマーク特有のクリスマス文化が感じられて素敵ですよね 《ブランド》Royal Copenhagen 1775年に設立されたデンマーク王室御用達の陶磁器メーカー 実際に設立されてから約100年間は王室の所有でした。 高い絵付の技術を要しており、日本でも根強い人気を誇っています 《シリーズ》Year plate (Christmas plate) イヤープレートは1908年から毎年欠かさず発売されている、伝統のあるシリーズです 毎年違うデザインや、Royal Copenhagenらしい洗練された青色が魅力的 誕生日や結婚記念日の贈り物にいかがですか? ===================== 詳細 《ブランド》Royal Copenhagen 《シリーズ》Year Plate 《国》デンマーク 《年代》1983年 《サイズcm》φ18 《コンディション》目立ったダメージや汚れがなく、良い状態のヴィンテージです ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Royal Copenhagen/イヤープレート/1972年
¥2,250
50%OFF
50%OFF
ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレート 本国デンマークではクリスマスプレートとも呼ばれています! 1972年の砂漠の絵柄 これ実は聖書の物語が表現されているんだそう 珍しいオリエンタルな雰囲気が魅力的ですよね 北欧らしいRoyal Copenhagenの飾り枠とのアンバランスさがまたいいんです 《ブランド》Royal Copenhagen 1775年に設立されたデンマーク王室御用達の陶磁器メーカー 実際に設立されてから約100年間は王室の所有でした。 高い絵付の技術を要しており、日本でも根強い人気を誇っています 《シリーズ》Year plate (Christmas plate) イヤープレートは1908年から毎年欠かさず発売されている、伝統のあるシリーズです 毎年違うデザインや、Royal Copenhagenらしい洗練された青色が魅力的 誕生日や結婚記念日の贈り物にいかがですか? ===================== 詳細 《ブランド》Royal Copenhagen 《シリーズ》Year Plate 《国》デンマーク 《年代》1972年 《サイズcm》φ18 《コンディション》目立ったダメージや汚れがなく、良い状態のヴィンテージです ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Gustvsberg/クリスマスプレート/1978年
¥6,500
Sven Jonsonがデザインしたグスタフスベリ社の1978年のクリスマスプレート クリスマスを象徴するヤドリギの木囲まれ、鐘が聞こえてくるようなデザインです 華やかで楽しげな北欧のクリスマスにぴったりのプレートです Gustavsberg社のクリスマスプレートは、1971年〜1980年までの10種類はSven Jonson(スヴェン・ヨンソン)がデザインし、1981年〜1985年までの5種類はStig Lindberg(スティグ・リンドベリ)がデザインを担当しています。 プレートの裏には、「限定版です」「今後再生産されることはありません」と明記されており、とても限定度の高いものとなります 《ブランド》Gustavsberg(グスタフスベリ) 1825年創業のスウェーデンを代表する陶磁器メーカー。高い技術をもつ職人によって手作りで生産されています。スティグ・リンドベリやリサ・ラーソンといった有名デザイナーによる作品も多くのこっており、 上品かつ遊び心のあるデザインで人々を魅了し続けています。 ===================== 詳細 《ブランド》Gustavsberg(グスタフスベリ) 《シリーズ》 クリスマスプレート 《デザイナー》Sven Jonson(スヴェン・ヨンソン) 《国》スウェーデン 《年代》1978年 《サイズcm》φ21.5×H3 《コンディション》目立つ傷や汚れもなく良い状態のヴィンテージです。 ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。
-
Gustvsberg/クリスマスプレート/1975年
¥6,500
Sven Jonsonがデザインしたグスタフスベリ社の1975年のクリスマスプレート 北欧のクリスマスのアイコン、ユールボック(藁で作ったヤギ)がモチーフになっています。 華やかで楽しげな北欧のクリスマスにぴったりのプレートです Gustavsberg社のクリスマスプレートは、1971年〜1980年までの10種類はSven Jonson(スヴェン・ヨンソン)がデザインし、1981年〜1985年までの5種類はStig Lindberg(スティグ・リンドベリ)がデザインを担当しています。 プレートの裏には、「限定版です」「今後再生産されることはありません」と明記されており、とても限定度の高いものとなります 《ブランド》Gustavsberg(グスタフスベリ) 1825年創業のスウェーデンを代表する陶磁器メーカー。高い技術をもつ職人によって手作りで生産されています。スティグ・リンドベリやリサ・ラーソンといった有名デザイナーによる作品も多くのこっており、 上品かつ遊び心のあるデザインで人々を魅了し続けています。 ===================== 詳細 《ブランド》Gustavsberg(グスタフスベリ) 《シリーズ》 クリスマスプレート 《デザイナー》Sven Jonson(スヴェン・ヨンソン) 《国》スウェーデン 《年代》1975年 《サイズcm》φ21.5×H3 《コンディション》目立つ傷や汚れもなく良い状態のヴィンテージです。 ===================== \\購入前にご一読ください// こちらの商品はヴィンテージ品です。 ヨーロッパの家庭で使用されており、写真に写りきらない小さなキズや汚れなどの【小さなダメージ】があることもあります。 また昔の工法で作られおり、釉薬ムラや気泡の混入など【個体差】があることもあります。 目立つものは《コンディション》欄に明記していますが、明記しきれない小さなダメージや個体差は【不良品に該当しない】ヴィンテージ特有の風合いとご理解の上ご購入をよろしくお願いいたします。 商品について質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 また、実店舗では実物を手にとってご覧いただけますので、是非お立ち寄りください。